 
| 会社名 | 株式会社 レブラ (英語表記:Revra co.,Ltd.) | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 住 所 | 〒110-0012 東京都台東区竜泉3丁目32-13 泉ビル | 
| 連絡先 | 電 話 03-(6802)-3175 FAX 03-(6802)-3176 | 
| info@revra.co.jp | |
| URL | http://m-pos.jp/ | 
| 事業内容 | 眼鏡光学レンズの研究開発、製造販売 (M-POSレンズ : 開発/総発売元) 光学レンズの設計及び共同開発 光学レンズのOEM製造受託 光学レンズの輸出・輸入 他、光学セミナーの開催 | 
沿 革
| 1976年1月12日 | 株式会社タケダ 設立 (玩具類の輸入輸出及び光学機器類の卸販売) | 
| 2000年10月1日 | サクサン東京株式会社 改組改称 新設 : 光学レンズ事業部 (ネッツペックレンズ製品化に着手、製造卸販売開始) | 
| 2010年3月1日 | 株式会社レブラ 改称 (ネッツペックレンズ=NPレンズ・製造卸販売) (M-POSレンズの研究開発に着手) | 
| 2015年10月1日 | M-POSレンズの製造卸販売・受注開始 (PC/白内障術前術後用レンズの卸販売) (eスポーツ専用レンズの研究開発に着手) | 
視生活環境の変化、高齢化が進む現代社会において年齢問わずパソコン・携帯電話・スマートホン・eスポーツ(PCゲーム)機器等々の普及から眼の酷使に至り、「眼の保護予防」は深刻な問題としてメガネの需要を求められています。
現況では、高齢化による白内障疾患者方の急増を含めて、今や日本人の70%が慢性的な眼精疲労を抱き眼の健康に不安を訴える方が大勢おられます。
特には、TV・新聞・インターネット情報・医療機関から報道されております「近視進行の急増」を初め、3大眼病といわれる「緑内障」「糖尿病網膜症」「黄斑変性」などは放置すると失明の恐れもあると言われる眼疾患もあり早めの処置治療が必要とされています。
弊社では、こうした現代環境変化の視生活から医療機関・眼精疲労でお困りの方・眼鏡店様との情報を共有し、次世代眼鏡レンズの研究開発・製造販売を通じ視生活改善提供で社会貢献に取り組みます。
 


 
 HOME
HOME 会社概要
会社概要 M-POSレンズ概要
M-POSレンズ概要 快適視感が実現
快適視感が実現
 レンズ種類の製品紹介
レンズ種類の製品紹介 M-POSレンズガイド
M-POSレンズガイド New 製品のご案内
New 製品のご案内 レンズ予定納期表
レンズ予定納期表 取扱い店舗のご案内
取扱い店舗のご案内 健康管理士が語る
健康管理士が語る お客様の声
お客様の声 お問い合わせ
お問い合わせ 関連サイトリンク
関連サイトリンク
